- ホーム
- 
						お知らせ
					
- 
						【沖縄県地域保健課からのご案内】指定難病受給者証の有効期限延長について
					
 
			【沖縄県地域保健課からのご案内】指定難病受給者証の有効期限延長について
			
			
				
				
					
					最終更新日:2020年05月26日
					
											
							【沖縄県地域保健課からのご案内】
 新型コロナ対策にかかる
 指定難病の受給者証有効期限1年延長について
 令和2年3月1日から令和3年2月28日までの間に、
 有効期間が満了する方は、有効期間の満了日を
 1年間自動延長します。
 そのため、該当の方は今年度の更新申請は不要とさせて頂きます。
 (※病院からの臨床調査個人票(診断書)の取得は必要ありません。)
 有効期限延長後も、受給者証は現在お持ちのものを
 引き続き使用してください。
 延長後の有効期間の満了日は、現在お持ちの受給者証の
 有効期間の満了日に1年を加えた日となります。
 (例)現在お持ちの受給者証の有効期間の満了日:
    令和2年12月31日 
  ⇒ 延長後の有効期間の満了日:
    令和3年12月31日
 ※上記内容を含めた案内書を該当の保健所より各受給者様へ
  送付予定です。
 ※同封されている「自己負担上限額管理表」は、令和3年(2021年)用です。
 上記内容に関する、詳細は
https://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/chiikihoken/shippei/zyosei_cov.html
    
 
 
						 
										
					
				 
				
				 						
												
												
												
												
						 
			 
		
		 
		
		 
		
Copyright©2002 NPO Corporation Ambitious. All Rights Reserved.